作成者別アーカイブ: オートレ松村

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。

おかげさまで17周年

2023年5月2日弊社は17周年を迎えました。 先物にマイクロが登場したり いわ … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス | 1件のコメント

私がサロンを推す理由

やり方を自分で探すのは困難だし 知ったとしてもやり続けるにはトレーニングが必要だ … 続きを読む

カテゴリー: オンラインサロン | 私がサロンを推す理由 はコメントを受け付けていません

積年の悩みがこれで解決か

昨年TradingViewの本に当社の自動売買システムを12ページ取り上げていた … 続きを読む

カテゴリー: 開発, TradingViewをサインツールにして自動売買 | 積年の悩みがこれで解決か はコメントを受け付けていません

オートレのデモ機能の約定は他と違う

当社が運営するすべてのサービスにデモ取引がついています。 証券会社にお金を入れる … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 1件のコメント

2023年、今年もよろしくお願いします。

今年の大阪取引所大発会 見てきて心が震えた 私にとってはとてもいい大発会でした。

カテゴリー: 時事ネタ, 気になった世間の話題 | 2023年、今年もよろしくお願いします。 はコメントを受け付けていません

自動売買に最適な足の長さについて

膨大なデータの中から 分析したデータを発表してくれた方がいます。 とてもじゃない … 続きを読む

カテゴリー: オンラインサロン, 取引ルール, 取引ルールアイデア | 自動売買に最適な足の長さについて はコメントを受け付けていません

サロンで公開中23番の成績が11月も優秀

11月のランキングトップではないけれど安定の23番 11月も好調 証拠金20万円 … 続きを読む

カテゴリー: オンラインサロン | タグ: , | サロンで公開中23番の成績が11月も優秀 はコメントを受け付けていません

当社のなすべきこと

目指すべきはここで 今ここまで来ている ということを書きたいと思います。

カテゴリー: オンラインサロン, システムトレードツール, ビジネス | 当社のなすべきこと はコメントを受け付けていません

老後まで貯めるのかそれとも仕組みを作るのか

積立投資は貯めるよりも増えている可能性は有りますが、手法として貯めるほうに分類し … 続きを読む

カテゴリー: プロフィール | 老後まで貯めるのかそれとも仕組みを作るのか はコメントを受け付けていません

顔出ししてまいります宣言

皆様とよりお近づきになりたい。 そう思うようになりました。 私は今まで影の人でい … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 顔出ししてまいります宣言 はコメントを受け付けていません