自分では当たり前にやっていることが
人にとっては価値のある事だったりします。
弊社の場合はデモ取引システムだったようです。

あなたの投資を省力化
オートマチックトレード
松村博史
弊社が2006年から提供しているもの
それは株の取り引きの自動化のシステムです。
当時、そんなものはどこを探してもなかった。
いや、正確に言うと海外にはひとつありましたが、ハードルが高かった。
入手するのに50万円、価格を取得するのに毎月2万円。注文は日本にできない。
そのソフトウェアは10年の時を経て、マネックス証券が買い取り、日本のお客様に提供されるようになっていますけど。トレードステーション
そんな状態だったので、自分で作って提供を始めたんですよね。
そのころ株の取り引きの自動化って、やったことある人いますか?
いないですよね。私もです。
やったことない株の自動取引に、まとまったお金を用意して株取引を始めるのはなかなか勇気のいるものでした。
なので、実際には株取引してないけれどもあたかもしているかのように振る舞う機能を付けていたのです。
そんな機能も世の中にはなかったので、シミュレーションって言っていましたが、のちにデモ取引と言われるようになり、そちらが言葉としては主流になりました。
自分が当たり前のように欲しかったから、作った。
それを世の中に提供していた。当たり前だと思っていた。
ところが最近、デモ取引機能は未だに世の証券会社さんでも提供されていない機能だということを知らされたのです。
そしてデモ取引機能があれば、株取引に慣れていない方もゲーム感覚で株取引に親しむことができるじゃないかと。
熱く語られる相手に私は圧倒されました。
そうです。弊社の製品にはデモ取引システムがついてきます。
安心してお始め下さいませ。
オートマチックトレードは投資初心者も、自動売買初心者も応援します。
プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp
メールが取引注文に変換されるシステム
メールdeオーダー
http://mdo.autore.jp
プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp
株式の自動ロスカットシステム「投資のおまもり」
https://omamori.k-zone.co.jp/
サヤ取りの注文がワンクリックで「サヤトレ連動−オートレ発注」
https://investars.jp/
600人の叡智を集結、株価予測アルゴリズム販売ストア「QuantX」連動システム
「シグナルdeオーダー for QuantX」
https://quantx.io/
https://sdo4q.autore.jp/
実績10年超、日経225先物ミニのシステムトレードツールKENSHIRO-225 連動システム
「シグナルdeオーダーfor KENSHIRO-225」
http://www.reed-jp.com/
https://sdo4k.autore.jp/