シグナルの逆でエントリー

売買シグナルをメールで受けて自動で注文するツールのお話です。

あまりにも反対に動くので、買いとサインが来たら売るシステムはできないですかと相談を受けました。

できますとも、1日で提供をさせていただきました。

Reverse-black-bevel-shadow-1024x166

.

あなたの投資を自動化します。
オートマチックトレード(株)
松村博史

.

専門家の売買サインと反対に取引するなんて。

逆転の発想です。

私も面白いと思いましたが、そもそもお客を勝たせるのが専門家の売買サインであるので逆にするっていうのはどうなのかと。

しかし、弊社のお客様が欲しいというのだからしょうがない。

技術的には簡単。

買いと来たら売りの注文を出せばいいだけなのだから。

自分が面白いと思ったこともあって1日で提供をはじめました。

.

さてこのしくみ吉とでるのか凶とでるのか。

現在お客様に検証して頂いております。

○○○リバース

よろしくお願いいたします。

.

.

プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp

メールが取引注文に変換されるシステム
メールdeオーダー
http://mdo.autore.jp

プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp

株式の自動ロスカットシステム「投資のおまもり」
https://omamori.k-zone.co.jp/

いつもありがとうございます。今日の記事に興味を持たれたという方はクリックお願いします。

金融・投資 ブログランキングへ
株をされている方はこちら 証券先物の方はこちら FXの方はこちら
にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ       にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ      にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。
カテゴリー: オーダー フロム メール パーマリンク