シグナルメールを受けて注文をするシステム、対応メール追加

下町ロケット。昨夜の主人公佃航平のセリフに大いに共感いたしました。

いくら数式で解明されてきても、最後にどうしようもないことにぶち当たる。そんな時は泥臭く答えを見つけるしか無いんだ。ものづくりとはそういうものだ。

そうなんです。トライ&エラーの連続なんです。

下町ロケット

.

あなたの投資を自動化します
オートマチックトレード(株)
松村博史

.

そもそもオムロンという会社で中央研究所に所属し、生産技術を研究していたんです。

現実の”もの”を作るのは大好きなんです。

ですが今はデジタルの世界の中の、目に見えないものを作っています。

しかしながら泥臭いことというのが、全く一緒なんです。

会社の中での開発で私の役割は、まだ世の中で実現されていないことを開発することです。

それが突破できるとあとは既存の技術ですから時間さえかければ形になっていきます。

この技術的障壁を超えるところが、まさにものづくりの苦労と同じ。

作っては壊し作っては壊し、1週間も2週間もまったく前に進んでないなんて感覚に囚われることが何度もあります。

出来上がった時は喜びもひとしお。

それでもリリース後に間違いを見つけたりして落ち込むこともあります。

落ち込んでいても仕方ないので、前に進むべくまた立ち上がります。

劇中では困難に立ち向かっている原動力はロケットに対する「夢」や、病気でなくなった娘さんに対する「贖罪」でした。

私の原動力も「夢」に近いですかね。

いつか政府は高齢者の生活を支えきれなくなります。

そんなとき、自動注文で自分の生活を確保できている日本人がたくさん存在していると日本は少しでも楽になるんではないかと。

子どもたち、孫たちがいまより希望を持てる日本になっているんではないかと。

そんな未来を想像して今の事業をやっています。

 

.

タイトルからちょっと脱線してしまいました。

今年6月に増田足に対応してから、その後に続くものがまだ提供できておりませんでした。

一つ対応出来ました。

そのシグナルが公表している成績を掲載させていただきます。

2015年1月 11勝8敗 -60
2015年2月 11勝7敗 270
2015年3月 9勝13敗 -670
2015年4月 17勝4敗 780
2015年5月 16勝2敗 890
2015年6月 19勝3敗 970
2015年7月 11勝10敗 -80
2015年8月 12勝9敗 240
2015年9月 13勝6敗 400
2015年10月 19勝2敗 1100
2015年11月 11勝6敗 40
2015年トータル 3880
2014年1月 12勝6敗 180
2014年2月 9勝10敗 -360
2014年3月 12勝8敗 130
2014年4月 16勝4敗 950
2014年5月 16勝3敗 690
2014年6月 13勝7敗 290
2014年7月 13勝9敗 90
2014年8月 11勝10敗 50
2014年9月 16勝3敗 780
2014年10月 16勝4敗 680
2014年11月 12勝6敗 180
2014年12月 10勝10敗 -320
2014年トータル 3340
2013年1月 13勝6敗 250
2013年2月 7勝12敗 -510
2013年3月 15勝5敗 670
2013年4月 12勝9敗 0
2013年5月 10勝11敗 -280
2013年6月 11勝9敗 30
2013年7月 12勝10敗 -260
2013年8月 16勝6敗 520
2013年9月 12勝7敗 140
2013年10月 13勝8敗 90
2013年11月 10勝10敗 -190
2013年12月 9勝10敗 -230
2013年トータル 230

本家では8年分公表されておりますが、長くなるのでここでは割愛します。

特筆すべきは2014年2015年の成績ですよね。

この表ではわかりにくいですが、利率にしたら両年とも100%を超えています。

300万円が600万円以上になっているということです。

どうも1日のうちの上下動、これをボラティリティといいますが、これが大きい時はすごく勝つようです。

逆に2013年2012年のような値動きの少ないときは良くないようですね。

さて、このシグナル、当ブログ、また当社WEBサイトからはリンクは張りません。

気になる方がいらっしゃいましたら、お問い合わせくださいませ。

話は泥臭いというところに戻ります。

投資は楽して稼いでいると印象もあると思いますが、ただ肉体労働ではないだけで泥臭いことはしているわけです。

それがだれかのシグナルを受けるということでも同じです。

自分の性格、環境、状態に合致したシグナルは誰が出しているのか。

そのシグナルに応じて取引しているだけでいいのか。

ほんといろいろな情報から泥臭い作業をして、自分だけの解を導くことが大切です。

オートマチックトレード(株)はそんなあなたを応援します。

.

.

プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp

メールが取引注文に変換されるシステム
メールdeオーダー
http://mdo.autore.jp

プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp

株式の自動ロスカットシステム「投資のおまもり」
https://omamori.k-zone.co.jp/

いつもありがとうございます。今日の記事に興味を持たれたという方はクリックお願いします。

金融・投資 ブログランキングへ
株をされている方はこちら 証券先物の方はこちら FXの方はこちら
にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ       にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ      にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。
カテゴリー: オーダー フロム メール パーマリンク