今年の大阪取引所大発会
見てきて心が震えた
私にとってはとてもいい大発会でした。

オートマチックトレード
松村博史
大阪はですね。大株締めといって、三三七拍子とは趣の違った締めをいたします。
今年の大株締めは、今宮戎の福娘さんたちの音頭で
ものすごく景気よく行われました。
ほんとに絞められたあとの拍子木での拍手が
地の底から湧き出てくるかのような印象で
とっても力づけられました。
個人的にはとても記憶に残る大発会になったと思っています。
ん~現場で感じたほどの迫力は伝わらないなぁ。
これがライブと映像の違いだな。
来年は当社のイベントとしてお客様たちと見に行くということをしてもいいかもと思ったり。
その時はよろしくお願いいたします。
そして私の大好きなロボットの話題。2015年はサンタのそりのトナカイだったのですがね。
ロボットの進化がすごすぎる。
今年はすごく難易度の高いことをしているけれども、ほのぼのする動画
ロボットでこんなことが出来るようになってきてるんですね。
すごくないですか?
昨年に引き続き、弊社で取り組んでいくこととしては
自動注文で通用する戦略のポートフォリオを作ること
戦略に聖杯は無いということは常に言っています。
なので、複数の戦略の掛け合わせ、それも月次でやっていこうという試みをいたします。
それと昨年から付け加える点としては
戦略毎の強い相場、弱い相場を分析して
人の手で、もう一度言います。
人の手で稼働のタイミングを変えていくこと。
人は、機械に使われちゃいかんのですよ。
あくまで主導権は人にあって、監督としての責務は果たせるようにならないと。
ということで、
テクノロジーを使いこなすには、人間の地道な努力が必要です。
一人でやっていると無理かもというときに仲間のいる安心感のある
当社のオンラインサロンで行っている動きにご注目下さい。
https://ols.automatictrade.net/
メールdeオーダー with TradingView
http://mdolp.autore.jp/with_TradingView
TradingViewまだ使ってないという方はこちらです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4OB
活動歴10年の信用、老舗プラットフォームKENSHIRO-225連動システム
「シグナルdeオーダー for KENSHIRO-225」
https://strategyo.co.jp/
https://sdo4k.autore.jp/
.プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp
プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp
サヤ取りの注文がワンクリックで「サヤトレ連動−オートレ発注」
https://investars.jp/
600人の叡智を集結、株価予測アルゴリズム販売ストア「QuantX」連動システム
「シグナルdeオーダー for QuantX」
https://quantx.io/
https://sdo4q.autore.jp/