アカウントまとめサービスの提供開始

オートレをお使いのとき

戦略毎に1アカウントを作る必要があります。

多くなってくると管理が面倒ですよね。

中には100近いアカウントを駆使するつわものもいらっしゃいます
オートマチックトレード
松村博史

オートレ225は2009年からサービスしているので今年で13年。

とても熱心に使ってくださるユーザーもいらっしゃいます。

日経225の自動売買としてはほかにない特徴が

10キーとマウスだけでロジックが組めるということ。

それゆえ、一度使い方がわかってしまうと

いろいろ試したくなるものです。

オートレ225は1アカウントに1ロジックを搭載する仕様

試したくなるたびにアカウントを登録する必要があります。

私自身も困っていたことが

管理するアカウントが多くなると

確認するたびのログインが煩わしくなることでした。

そこで、ご自身のアカウントを集約して表示できるサービスを提供します。

成績の確認はこのサービスへのログインだけでできるようになります。

是非お使いください。

https://my-accounts-n225.autore.jp/

メールdeオーダー with TradingView
http://mdolp.autore.jp/with_TradingView
TradingViewまだ使ってないという方はこちらです。

活動歴10年の信用、老舗プラットフォームKENSHIRO-225連動システム
「シグナルdeオーダー for KENSHIRO-225」
https://www.reed-jp.com/
https://sdo4k.autore.jp/


.プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp

プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp

サヤ取りの注文がワンクリックで「サヤトレ連動−オートレ発注」
https://investars.jp/

600人の叡智を集結、株価予測アルゴリズム販売ストア「QuantX」連動システム
「シグナルdeオーダー for QuantX
https://quantx.io/
https://sdo4q.autore.jp/

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。
カテゴリー: 開発 パーマリンク

アカウントまとめサービスの提供開始 への2件のフィードバック

  1. 佐藤 雄二 より:

    松村さん
    これは、いいですね。便利です。有難うございました。各ロジックの確認が随分と楽にできます。今後も少しずつ使い勝手の良いオートレにして行ってください。

    • 早速のコメントありがとうございます。
      コメントも嬉しいし、内容も嬉しいです。

      開発しかできない会社ではございますが、今後ともよろしくお願いします。

      使い勝手の面でこんなのできたらいいなということがありましたらご意見くださいませ。

コメントは受け付けていません。