MDOに新機能追加(5月中に2回目)

あると便利だなぁと思っていた機能

ご利用者さんの増加に伴い

またまた追加しましたよ!

先週と同じ画像を使うのな
オートマチックトレード
松村博史

自社サービスに新機能がついていくのは、なんだか子供の成長を見ているみたいな気がします。

だんだんできることが増えてくる。

今回の機能は

実売買をしていてもデモ取引も同時に行うことができる機能

今までは出来なかったんですよ。

弊社サービスのシグナルdeオーダーではできるのに

メールdeオーダーではできなかった。

類似のシステムなんですがね。

理由はメールdeオーダーのもともとの思想にありました。

「シグナル配信をメールでしている業者さんのメールを受信して自動売買する」

とすると受けるメールは1種類で1アカウント1戦略しか要らなかったのです。

TradingViewがアラートメールを送信することがわかり、まずそのメールに対応しました。

その場合は受信しているシグナルは一つなので、実売買とデモ売買がある必要はなかったのです。

そうこうしているうちにwebhook機能が搭載されて(というかアラートメールに集中していて搭載されたことを知らなかったのですが)

一つのTradingViewから複数のアラートを飛ばせることができることになり

受信側である我々のシステムも対応いたしました。

複数受信しているストラテジーの中にはまだ実験中のものもあります。

つまりひとつのMDOアカウントで実売買とデモ取引を混在したいという希望が生まれるわけです。

今回はそのご要望に対応した形になります。

次はどのご要望を叶えましょう。

みなさんの積極的なご利用をお待ちしております。

メールdeオーダー with TradingView
http://mdolp.autore.jp/with_TradingView
TradingViewまだ使ってないという方はこちらです。

活動歴10年の信用、老舗プラットフォームKENSHIRO-225連動システム
「シグナルdeオーダー for KENSHIRO-225」
https://www.reed-jp.com/
https://sdo4k.autore.jp/


.プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp

プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp

サヤ取りの注文がワンクリックで「サヤトレ連動−オートレ発注」
https://investars.jp/

600人の叡智を集結、株価予測アルゴリズム販売ストア「QuantX」連動システム
「シグナルdeオーダー for QuantX
https://quantx.io/
https://sdo4q.autore.jp/

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。
カテゴリー: オーダー フロム メール, 開発, TradingViewをサインツールにして自動売買 パーマリンク

MDOに新機能追加(5月中に2回目) への1件のフィードバック

  1. サロン住人 より:

    バージョンアップされるんですね。素晴らしいです。どんどん発展していきますね。
    少し前にも、手動決済ボタンが追加され、特殊な事情での手動決済時もMDOにデータを残せるようになってますし、とても満足しています。
    で、もう一点要望言ってもいいでしょうか?
    データダウンロード機能つけてもらえると嬉しいです。オートレにはあるのにどうしてないのかなといつも思っています。今は分析が大変面倒です。よろしくお願いします!!

コメントは受け付けていません。