2022年、今年もよろしくお願いします。

昨年は晴れ着の姿もなく寂しいものでしたが

今年は復活しておりました

しかし晴れ着にマスク、違和感はありますね。


オートマチックトレード
松村博史

大阪はですね。大株締めといって、三三七拍子とは趣の違った締めをいたします。

昨年の当社発のリリースはTradingViewとの連携ツールですね。

TradingViewご存知ですか?

インストール無し、インターネットにつながっていればどこでも使える高機能チャートです。

株式も、FXも、日経225も表示できる、なんとも優れたチャートソフト。

内臓ストラテジーや自作スクリプトで売買タイミングも教えてくれる。

しかしながら自動発注機能が無い。

そこで、売買タイミングを教えてくれるアラートを受信してご自身の証券会社に注文を送信するツールをリリースさせていただきました。

今年はなんと、なんと

FXに対応いたします。

リリース日は1月10日です。

当社ではまだまだ少ないFXユーザーさまですが、ぜひお使いいただければと思います。

よろしくお願いいたします。

そして私の大好きなロボットの話題。2015年はサンタのそりのトナカイだったのですがね。

犬型ロボット、サンタのソリのトナカイに

去年に引き続き最新の映像。衝撃でした。 (毎回衝撃を受けています)

すごくないですか?

昨年のご挨拶の締めくくりはテクノロジーの進化のスピードについてでしたが、今年の抱負は

自動注文で通用する戦略のポートフォリオを作ること

戦略に聖杯は無いということは常に言っています。

なので、複数の戦略の掛け合わせ、それも月次でやっていこうという試みをいたします。

なんだテクノロジーの進化ではないじゃないかと思ったアナタ。

そうです。

テクノロジーを使いこなすには、人間の地道な努力も必要なのです。

当社のオンラインサロンで行っている動きにご注目下さい。

https://ols.automatictrade.net/

メールdeオーダー with TradingView
http://mdolp.autore.jp/with_TradingView
TradingViewまだ使ってないという方はこちらです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4OB

活動歴10年の信用、老舗プラットフォームKENSHIRO-225連動システム
「シグナルdeオーダー for KENSHIRO-225」
https://www.reed-jp.com/
https://sdo4k.autore.jp/


.プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp

メールが取引注文に変換されるシステム
メールdeオーダー
http://mdolp.autore.jp

プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp

サヤ取りの注文がワンクリックで「サヤトレ連動−オートレ発注」
https://investars.jp/

600人の叡智を集結、株価予測アルゴリズム販売ストア「QuantX」連動システム
「シグナルdeオーダー for QuantX
https://quantx.io/
https://sdo4q.autore.jp/

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。
カテゴリー: 時事ネタ, 気になった世間の話題 パーマリンク