金融商品の市場が無くならない限り
発注って自動化される方向よね
証券業界でもない女性の発言でした。

投資の省力化でお金のことは安心して生きていける人をたくさん輩出します
オートマチックトレード
松村博史
やっと証券会社から自動売買できるツールがまた一つ増えました。
といってもこの記事を書いている5か月前のリリースです。
証券会社が提供していて自動売買できるツールは多くありません。
- 岡三RSS
- カブステーションAPI
- 楽天MARKETSPEEDⅡRSS
FXはあるんですけどね。
ネット証券から3社目ですね。
しかし利用されてみるとわかりますが、自動売買に至るまで難しいです。
プログラミングがわからないといけません。
もっともっと簡単になることを期待しましょう。
すぐにでも始めたい方は
年齢別自動売買と向き合う方法
でご紹介したようなサービスを利用すると良いと思います。
冒頭の言葉は投資のことは素人と言ってもいい方なんですが、自動売買ツールをうまく使われている方です。
FXのトラリピというサービスで自動で利確していくツールを覚えられましたが
始めて半年後の全通貨の暴落時に退場になりかけの含み損を抱えました。
それから4年。よく耐えたものです。当時含み損を持っていた玉はすべて解消されました。
今ではかなりの運用益が出ています。
日経225の先物でも、2020年は年利100%を超えてしまいました。
そんな方ですから
投資ってすべての発注が自動化される方向だよね
の意見は自然に出たものと思います。
さぁ、それではいつやるか?
こうなったらやろうなんて考えていたらすぐに年月は経ってしまいますね。
今です。
本日、ごく小額からできる自動売買ツールの開発を決めました。
おそらく会社として収益を求めるのであればその選択は間違っているかもしれません。
しかし、私はとにかく早く自動売買に触れて欲しいのです。
それも難しくなく、他ツールとは比較的安全に。
みなさま、これからもよろしくお願いします。
メールdeオーダー with TradingView
http://mdolp.autore.jp/with_TradingView
TradingViewまだ使ってないという方はこちらです。
活動歴10年の信用、老舗プラットフォームKENSHIRO-225連動システム
「シグナルdeオーダー for KENSHIRO-225」
https://www.reed-jp.com/
https://sdo4k.autore.jp/
.プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp
上記3つのツールで利益のでる戦略を探す
オンラインサロン
https://ols.automatictrade.net
プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp
サヤ取りの注文がワンクリックで「サヤトレ連動−オートレ発注」
https://investars.jp/
600人の叡智を集結、株価予測アルゴリズム販売ストア「QuantX」連動システム
「シグナルdeオーダー for QuantX」
https://quantx.io/
https://sdo4q.autore.jp/