ただいまブロガーさん応援キャンペーンを行っています。
その方が出品されている戦略はFiveGear1Hといいます。
取引ルールをカスタマイズして使っているユーザーさんから報告がありました。

少しのことにも、先達はあらまほしき事なり
オートマチックトレード
松村博史
学生時代に習った徒然草の一節が頭に残っていました。
仁和寺の法師ですね。
ここに登場する仁和寺に2年位ほど前にお参りしたこともあります。
とても大きなお寺でお庭も立派でした。
その時は勘違いしていて仁和寺の奥にさらにお参りするところがあると思っていましたが、
今調べると奥があるのは石清水八幡宮でした。
先達とは案内人のことです。
まとめられた年代は諸説ありますが今から670年前の1350年ごろには先達は必要と説かれていたわけです。
前置きが長くなりましたが。
私は根っからの自作派です。
その性格が影響していろいろ遠回りしてきたなぁとも感じます。
もっと速く正しく目的にたどり着くために先達を雇うことは無駄にはならないと思ってきました。
金融商品を自動で売買させて収益を得ること。
このことはまだ当たり前の時代にはなっていませんよね。
だれもにこの知識があって、誰がやっても満足できる結果が出るという時代ではまだないのです。
その瞬間に「自動で売買させて収益を得る」ということに興味をもって、このブログを読んでいるみなさま。
とてもすごいことだと思います。
で、今どうされていますか?
自作で頑張っておられますか?
結果は出てきておられますか?
もし結果がでていないのならば、先達(先人)の力を借りて下さい。
あなたがやってきたことをすでに経験されている方々がいらっしゃるのです。
人の経験を自分の経験に活かしましょう。
なにも同じ道をそれぞれが歩くことはありません。
わかっていることは聞いてしまって近道したほうがいいです。
さて、当社の回りには自動売買が当たり前の世界になるように活動してくれている方々がいます。
その方たちはなぜそんな活動をしているのか。
様々な理由があるとは思いますが
- 先にやっているということを示したい(承認欲求)
- 権威になれば相談される立ち位置になれる(承認欲求)
- 後から来る方のお役に立ちたい(承認欲求)
- お金儲けしたい(将来の安全欲求かな?)
などが思いつきます。
学者的に考えると、先にやっていることは認められることになるし、
自分の発することでいろんな人と関われるようになりたいということもわかる。
人のお役に立ちたいというのはすごく純粋
お金のためはわかりやすいけど、お金儲けしたいならもっと手っ取り早い手段が有ります。
なので私の回りの活動している方々はお金以外の目的でブログを書いたり、作った戦略を配布したりしているように思います。
自動売買を始められてまだ満足行く結果を得られてないという方は、そういった方々のお力を借りることは目的達成を早めるにあたってとてもいいことではないかと思っています。
今月ご紹介しているブロガーさんはこちら
ブログを読んで人となりが分かって、納得できるなーと思ったらぜひこの方の力を借りて下さい。
さて本当に前置きが長くなってしまいました。
今日ご紹介したかったのは題名の通り。
FiveGear1Hを使ってカスタマイズして使っている方がいました。
エントリーのタイミングはそのまま使っておられます。
エグジットのタイミングをオリジナルから変更して使っておられます。
考えてみたら、そんなことが簡単に出来るのもテンキーとマウスで使えるオートレ225だからですねぇ。
これがプログラム言語が必要なツールだとそうは行きません。
みなさまもやってみて下さい。
メールdeオーダー with TradingView
http://mdolp.autore.jp/with_TradingView
TradingViewまだ使ってないという方はこちらです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4OB
活動歴10年超の信用、老舗プラットフォームKENSHIRO-225連動システム
「シグナルdeオーダー for KENSHIRO-225」
https://www.reed-jp.com/
https://sdo4k.autore.jp/
.プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp
メールが取引注文に変換されるシステム
メールdeオーダー
http://mdolp.autore.jp
プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp
サヤ取りの注文がワンクリックで「サヤトレ連動−オートレ発注」
https://investars.jp/
600人の叡智を集結、株価予測アルゴリズム販売ストア「QuantX」連動システム
「シグナルdeオーダー for QuantX」
https://quantx.io/
https://sdo4q.autore.jp/