11年ぶりのオフィス移転。新住所は北浜1−1−10

北浜、大阪取引所がある金融街。

6月よりこちらに移転します。

ここに大阪Fintec人財の集積地を作ります。

P_20180531_102232

あなたの投資の省力化
オートマチックトレード株式会社
松村博史

.

「この仕事10年は早いよ」といいながら立ち上げてからはや12年。

最初はリモートワークで、やがてオフィスを持つように。

2018年6月。新生オートマチックトレードが誕生します。

新住所は

〒541-0041 大阪市中央区北浜1−1−10 北浜小林ビル 6階

みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

業務拡大のための人員増加もさることながら

Fintechの業界で名が通るようになるにつれ、弊社にも様々な責任が課されるように。

個人情報保護の観点から、

執務室への入退室は管理できているか

監視カメラはついているか

などなど、いままでは気にもしなかったことが、求められるようになりました。

ここは思い切ってオフィス移転だ!!

ということで今回の移転とあいなりました。

新しいオフィスのコンセプトは「人の繋がり」

そのためにカフェ風の空間をしつらえました。

こちらを紹介制のコ・ワーキングスペースにします。

Fintechに関心のある人たちが集まって、ワークをしたり新しいサービスの話に花を咲かせたりする場になればと思います。

そして上記のセキュリティ。

オープンスペースと弊社執務室は電子錠で分けました。

更にその中に鍵のかかる部屋を設け、重要機密をあつかう場所といたしました。

駅からも大変近く、最寄りの出入口からは1分以内です。

改札口までは4分です。

ここで、今までのサービスを充実させ、

更に新しいサービスを量産していきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

.

プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp

メールが取引注文に変換されるシステム
メールdeオーダー
http://mdo.autore.jp

プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp

株式の自動ロスカットシステム「投資のおまもり」
https://omamori.k-zone.co.jp/

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。
カテゴリー: ブログ パーマリンク

11年ぶりのオフィス移転。新住所は北浜1−1−10 への2件のフィードバック

  1. MAX より:

    新生オートマチックトレードおめでとうございます。
    Fintechカフェもグッドアイディアだと思います。
    我々は高度情報化社会の中でどんどん細分化されてきてきましたが、実は「場」の力、「場」の共有こそがエネルギーの新陳代謝の場であることをようやっと気づきつつあります。
    御社の更なる発展を願います。

    • コメントありがとうございます。

      SNSでコミュニケーション、リモートワークで仕事のできるなんとも便利な世の中になったと思います。

      記事中にありますように私もリモートで会社を立ち上げたという新しい物好きの人間ですが、今になってface to faceのコミュニケーションを大事に思うようになりました。

      ますます頑張ってまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。

コメントは受け付けていません。