祝、競合出現それも2社発見です

長い間、直接的な競合のいない状態でした。

市場をつくるには競合の出現は必要。

ようやく出てきてくれました。

http://itrade.tokyo/
https://smarttrade.co.jp/

競合

.
あなたの投資を自動化します
オートマチックトレード
松村博史
.
.
ビジネスプランを説明したとき、よく聞かれていたんです。

競合はどうなの?

10年前に自動売買プラットフォームを開発している会社なんて弊社しかありませんでした。

「ありません」

「なぜ、大手はやらないの?」

思いついてないからじゃないですか?

という、漫画のようなやりとりをずーっとしてきました。

それでも弊社には使っていただけるお客様がいて、毎月150名近く無料登録していただいています。

あるんです。ニーズ。

でも、弊社だけで周知活動を行うのは荷が重い。

競合がいて初めて市場は出来ていくんですよね。

それが、2社も出てきてくれました。うれしくてうれしくて。

iTradeさんは2016年の5月からのようですね。

私どもは2006年の5月。

SMART TRADEさんは2016年の8月かな。

10年前に「この仕事世の中より10年早いと思う」といいながら会社を立ち上げた事を思い出します。

来ましたねー。自動売買。

オートレファンのあなたもぜひ覗いてみてきて下さい。

そして、先方のほうがいい部分があったら、我々に要望を出して下さい。

全力で実装します。

オートマチックトレードは自動売買の牽引役を担っていきます。

.

.

マウスと10キーで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp

メールが取引注文に変換されるシステム
メールdeオーダー
http://mdo.autore.jp

プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp

株式の自動ロスカットシステム「投資のおまもり」
https://omamori.k-zone.co.jp/

いつもありがとうございます。今日の記事に興味を持たれたという方はクリックお願いします。

金融・投資 ブログランキングへ
株をされている方はこちら 証券先物の方はこちら FXの方はこちら
にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ       にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ      にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。
カテゴリー: ビジネス パーマリンク