世の中には自分の知らない世界もまだまだあるようです。
株で同じ銘柄を自分が開設している証券口座の複数口座に一斉に注文を入れたい。
なんでそんなことが必要なのか?
わからないけど、弊社なら対応できます。
.
あなたの投資を自動化します
オートマチックトレード
松村博史
.
.
冒頭でのニーズはなんでそんなことが必要なのかまだわかりません。
しかしながら、作って欲しいと言われれば作ってしまうのが開発者の性。
そのシステムはこういうものです。
仕様
クラウド型システムとします。
スマートフォン対応とします。ただし、すべての端末での動作保証はいたしません。
条件は以下の通り入力できるようにします。
証券各社共通
発注時刻 時刻指定または即時(乗り換え案内アプリのイメージ)
銘柄
証券各社毎
ログイン情報(記憶出来るようにし、毎回入力しなくてもいいようにする)
注文数量(株数) (単元数間違いチェック機能)
上記をひとつの注文グループとして、複数の注文グループを記憶させられることとします。
注文グループ1
├発注時刻
├銘柄
└証券会社毎注文情報
├A証券
│ └注文数量
├B証券
│ └注文数量
注文時に注文番号を取得し、注文の成否までを記録します。
注文後の約定確認は行いません。
現在は6つの証券会社まで発注できるようになりました。
今日はですね発注者の方からお礼をいただきまして。
今日上場の◯◯◯◯にも対応頂きました。
助かりました
ということでこういうのも作ってるということをお披露目しておこうという日になりました。
.
こんなの出来るの?ということもご相談下さい。
オートマチックトレード社はそんなあなたを応援します。
.
.
マウスと10キーで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp
メールが取引注文に変換されるシステム
メールdeオーダー
http://mdo.autore.jp
プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp
株式の自動ロスカットシステム「投資のおまもり」
https://omamori.k-zone.co.jp/
いつもありがとうございます。今日の記事に興味を持たれたという方はクリックお願いします。
金融・投資 ブログランキングへ
株をされている方はこちら 証券先物の方はこちら FXの方はこちら
ピンバック: 2016年の振り返り | 株、先物とFXの自動売買をつくる船場の社長ブログ