最近この方の記事をちょくちょく読んでます。
中原亮太さんの株式予報
昔の記事ですがシストレが日本で浸透していない理由が書かれていて、ということはそれをひっくり返すと浸透しだすと思えたので、ちょっと聞いてください。
.
あなたの投資を自動化します
オートマチックトレード
松村博史
.
.
問題の記事はこちら
なかなか読み応えのある記事になっていますが、5つの理由をタイトルで紹介しますと
その1:(詐欺?)マルチまがいで販売されている
その2:導入コストが高い
その3:予想以上に面倒臭い
その4:教材がない
その5:想定外のコストも
ということなんだそうです。
まぁまぁ納得できます。
ということはそれぞれをひっくり返してやればいいんじゃないでしょうか?
- 誠実に販売する
- 導入コストを低くする
- 面倒臭さをなくす
- 教材を充実させる
最後の想定外のコストについてはスリッページと税金のことが書かれていたので、それはシストレじゃなくてもかかりますよねということで割愛します。
その1を最後にするとしまして
その2の導入コスト
オートレは月々2500円(税抜)から。これは導入コストは安いと言ってもいいんじゃないでしょうか?
その3の面倒臭さ
記事では
たとえ一日30分しか掛からないとしても、それを毎日続けるのって、難しいんですよね。
毎日続けるのが面倒くさいと言っています。オートレはそんなあなたのための道具です。
その4の教材
これはごめんなさい。オートレはまだまだ充実しているとは言えません。ここのところしっかりとやっていきたいと思います。
その1に戻りまして胡散臭さを無くして誠実に販売すること
これはお客さまに判断していただくことなのですが、日々お天道さまに見られても恥ずかしくない生き方をしようとしております。
最後に
しっかりやってまいりますので、システムトレードとその自動化で経済的自由を掴んで下さい。
オートレはそんなあなたを応援します。
.
プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp
メールが取引注文に変換されるシステム
メールdeオーダー
http://mdo.autore.jp
プロの出すシグナルが取引注文に変換されるシステム
シグナルdeオーダー
http://sdo.autore.jp
株式の自動ロスカットシステム「投資のおまもり」
https://omamori.k-zone.co.jp/
いつもありがとうございます。今日の記事に興味を持たれたという方はクリックお願いします。
金融・投資 ブログランキングへ
株をされている方はこちら 証券先物の方はこちら FXの方はこちら
自動売買・システムトレードなど名称は様々ですが、要は売買の手順化です。
森羅万象・宇宙の全ては手順化されていると言っても過言ではないでしょう。
経済現象・株価がランダムであるとすると、ランダムという手順化がなされていると理解します。
桜が咲くのも手順化されているのでしょう。
証券会社の店頭で売買をする場合もネット証券で売買する場合も手順を踏んでいます。
ネット証券で口座を開設しようとすると、多くの手順のステップを一歩一歩片付けていかねばなりません。
もしシストレが万人受けしないとすると、何故でしょうか。
私の経験からすると、手順でつまずくのではないかと思います。
「1%以上で買い」・「1%以下で売り」という条件を組んだ場合、たまたまちょうど1%の時には買いと売りの両方が実行されてしまいます。「1%未満で売り」に修正する必要があります。
オートレの素晴らしい特徴はシミュレーションが無尽蔵にできることです。
頭の中のあらゆる思考を試すことができます。
思い通りのことができ、毎日生き甲斐のある生活を送れ、こんなに楽しい世界はありません。
尚且つ経済的自由が手に入ります。
チルチルとミチルの青い鳥が存在するとするなら、それは結局のところ皆様の思考の中ではないでしょうか。
オートレが多くの人々を幸せにすることを祈っております。
もう、恥ずかしいくらいに褒めて頂いて恐縮です。
でもサービスもここで止まってられません。もっと簡単にみなさまの考えていることが実験でき、実行できるような環境を作っていきたいと思います。