11年前から個人でアルゴリズムトレードで収益を上げている方のブログ

果たしてこれが読者の参考になるのか?

そこは甚だ疑問ではありましたが

先日弊社からも1000万円プレーヤーが出たことですし、

ご紹介させていただきます。

AItrader

.

あなたの投資を自動化します
オートマチックトレード(株)
松村博史

.

ちなみに弊社は9年の歴史 です。この業界では日本で一番長いです。

しかしそれより以前にコンピュータによる自動発注で収益を上げ、今でもなお続いている個人がいらっしゃるのです。

これはまだ自動売買で利益の上がっていない方にとってどんなにか希望をもたらしてくれることでしょう。

私は2006年からずっと注目していました。

間で拝見するのを忘れることもありましたが、思い出したように見ていました。

最近は1ヶ月に1回の更新になっていますが、ず〜〜〜〜〜〜〜〜っと利益を上げているという報告です。

このブログです http://blog.livedoor.jp/aifund/

すごいですね。

商材を売ったりしているわけではなさそうなので、嘘を付く必要もなさそうだし。

その中で投資、特に自動売買に関する考え方をポロポロとされている時があるのです。

それが参考になるのではないかなぁと思います。

ちなみにブログ主は弊社と全く関係ありませんので、あしからず。

オートレも使っていませんし、システムは独自で組まれたものです。

私達より先にやっているのですから当然ですけど。

いつかあなたもオートレを使って収益を挙げられるようにになっていただけたら嬉しいです。

そんなあなたを応援します。

.

.

プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp

メールが取引注文に変換されるシステム
メールdeオーダー
http://mdo.autore.jp

株式の自動ロスカットシステム「投資のおまもり」
https://omamori.k-zone.co.jp/

いつもありがとうございます。今日の記事にも勇気づけられたという方はクリックお願いします。

金融・投資 ブログランキングへ
株をされている方はこちら 証券先物の方はこちら FXの方はこちら
にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ       にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ      にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

.

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。
カテゴリー: シストレや自動売買の概念 パーマリンク