あなたの職業は10年後もありますか?

私のいるIT業界でさえ、プログラマーは人工知能に取って代わられると言われています。

普遍的なものは無いのか?

いいえ資本主義社会が続く限り、株式投資の制度は大きく変わりようがありません。

それが、投資および投資の省力化のできる自動売買を勧める理由です。

.

あなたの投資を自動化します
オートマチックトレード
松村博史

.

改めまして、あなたの職業は10年後もありますか?

あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」についてオックスフォード大学の教授が書いた研究論文が話題になっていました。

(表は現代ビジネス(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925)より引用)

どうでしょう?

私はあるヒット商品が3年続くことはなくなっていることに気がついていました。

今ではもっと短いですよね。

どんどん変化するんです。

新しいアイデアを思いついたらやりたくなるんですが、当てても3年続かないことが予想できるんです。

流行りの波を上手に乗り渡るタイプの事業家はそれでも大丈夫です。

でもそのタイプの事業家は途中で予見を間違い、大きな痛手を負っていることも多いです。

世の中は起業家や事業家ばかりではありません。

90%以上の人は雇われているのです。

そのあなたの職業が将来を約束されたものでないとしたらどうしますか?

自ら手を打っておいたほうがいいと思うのです。

保険をかけているから大丈夫!!

果たしてそうでしょうか?

インフレってご存知ですか?

お金の価値が下がってしまうのです。

保険契約の時には十分足りると思っていた保険金が、もらう頃にはそれでは足らなくなってしまうのです。

貯金も同じく目減りしてしまいます。

インフレには逆にいい面もあります。

借金が目減りします。

今ローンを組んで支払っているお金が結構な負担になっていると思います。

インフレが起こると自ずと収入も上がります。でもお金持ちになるわけではありません。

収入は上がるけど、物価も上がるので暮らし向きは変わりません。

だけど過去に契約したものは、その価格のままなので支払い額はほぼ変わらない。金利だけ変わります。

なのでローンは楽々払えるようになります。

もうわかりましたね。

インフレ期は借金をしたほうがよくデフレ期は貯金をしたほうがいいのです。

.

それにも増して最強なのは、何かしら収入を得る仕組みをもっておくことです。

貸せる土地を持っているならば貸せすことです。

インフレ、デフレに関係なくそのとき見合った額の収入が得られますよね。

しかしながら大半の人は、貸せる土地などもっていません。

いろいろ、ほんとうにいろいろ考えられますが、私が勧めているのは投資の技術を磨きましょうということ。

それも投資にどっぷり時間を使っているのでは何をしているのかわかりませんので、自動売買のスキルを高めることをお勧めします。

先日集計していてわかったのですが、弊社のシステム利用者からついに1000万円プレーヤーが誕生しそうです。

それも二人も。

次はあなたかもしれません。

そんなあなたを応援します。

.

.

プログラム知識なしで利用できる自動売買システム
オートレシリーズ
http://www.autore.jp

メールが取引注文に変換されるシステム
メールdeオーダー
http://mdo.autore.jp

株式の自動ロスカットシステム「投資のおまもり」
https://omamori.k-zone.co.jp/

いつもありがとうございます。今日の記事に興味を持たれたという方はクリックお願いします。

金融・投資 ブログランキングへ
株をされている方はこちら 証券先物の方はこちら FXの方はこちら
にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ       にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ      にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。
カテゴリー: 投資未経験者向け パーマリンク