90%が男性、85%が50代以上、個人投資家の全体像?

弊社は個人情報保護を鑑みて「持っていない情報は漏れることはない

という考え方のもとユーザさまの情報を極力いただかないようにしております。

お客様には安心感を与える一方、弊社にはお客様の顔が見えないという欠点もあります。

ジレンマですね。

他社さんがお客様の性別、年齢などの統計を公表しておりましたので、私どものお客様も同じような構成ではないかと参考にさせていただきました。

構成比

.

あなたの投資を自動化します
オートマチックトレード
松村博史

.
人気ブログランキングへ
にほんブログ村

この図は有名チャートソフト増田足のサイトから転載させて頂いております。

http://www.masudaasi.com/guide/jisseki/

もしダメだということでしたらすぐに取り下げますので、関係者の方ご連絡下さいませ。

.

90%が男性で85%が50代以上。

私が36歳で投資を始めましたので、希望としては30代40代の比率がもう少し高くあって欲しかったです。

あくまでこれは増田足というチャートソフトを利用されているお客様のデータです。

しかしながら、個人投資家全体としてみてもそう変わらないと思います。

ひいては弊社のサービスをご利用のお客様においてもそう変わらないと思います。

でも9年この仕事をやってきて、なんとなくわかっていたことではありました。

たまに女性と若者の比率の高い会があったりするので、そこが特殊なんでしょうね。

FX友の会

http://fx-tomonokai.jp/

宣伝するわけではありませんが女性50%、40代以下70%くらいではないでしょうか。

7/4 土曜日 東京都内 で集まりがあるみたいなので興味のある方は参加されてみてはどうでしょう?

あっ募集締め切り?

追記:
友の会の奈那子さんに「リピート率もいいのよ」とメッセージもらいました。ありがとうございます。

.

それは置いておきまして、私が40代でそもそもコンピュータには強いものですから、どうしても操作性より機能性を追求しがちです。

最近ではシステム開発の世界では操作性のことをユーザーインターフェイス、UIといって大変重要視されています。

この点が弱いものですからしっかり強化していかねばと思います。

注意点として、お使いになっているお客様は50代以上の男性が多いということを念頭に置いて監修しないとなりませんね。

.

.

いつもありがとうございます。ランキングに参加しています。
ご協力いただけると嬉しいです。

金融・投資 ブログランキングへ
株をされている方はこちら 証券先物の方はこちら FXの方はこちら
にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ       にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ      にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。
カテゴリー: ビジネス パーマリンク