エントリーするということはその時点で優位性があると判断しているはずです。
思惑と外れた時、持ちっぱなしにしているというのは危険です。
その後仮に利益が出たとしても、もう単なる偶然でしか無いのですから。
一定時間で利益がでるはず、とエントリーしたにも関わらずそうなっていない時
潔く撤退するための設定の説明になります。
.
あなたの投資を自動化します。
オートマチックトレード
松村博史
.
・
どんな投資対象の取引でも、人は知らず知らずのうちに希望を込めてしまうものです。
一番ありがちなのが
自分が買ったのだから上がるはず。
そう思って損失が出ているのに手放せないでいます。
この根拠のない希望が裁量トレーダーを支配してしまうのです。
.
システムトレードの実践者でもう感情を入れること無く注文を入れられる方は違います。
負けていようが、勝っていようが、相場の雰囲気に惑わされること無く淡々と注文を入れるということができておられるはずです。
人間、これがなかなかできないので機械に任せましょうという話です。
.
本題です。
例えば株式投資で四季報を分析してある銘柄が次の決算のときには上がっていると判断したとしましょう。
そうすると、買ってから次の決算までが半年あろうともその間に一旦落ち込む時があろうとも持ち続けていればいいです。
これが時間軸です。
デイトレードするっと決めたとします。
引けでは必ず決済するわけです。
もっと短くなって5分足で取引する手法を実践したとします。
例えば5分足の移動平均線のゴールデンクロスで買って、云々する手法だとします。
この場合値動きに対する期待は1時間とか3時間まででしょう。
もっと短いと思っている人もいるかもしれません。
.
エントリー後20分経ったらを設定するには以下のようにします。
オートレでは新規建ての約定時刻を保持していますので、これを使います。
現在時刻が建て約定時刻の+20分以上である。
こうすればエントリー後に期待通りの動きをしなかった時に潔く撤退出来るというわけです。
人によってはこの条件に、含み益があったらなどの条件を付け足す人もいるかもしれません。
本日はここまで。
.
.
いつもありがとうございます。ランキングに参加しています。
ご協力いただけると嬉しいです。
株をされている方はこちら 証券先物の方はこちら FXの方はこちら