ブレイクアウト戦略の設定の仕方

ブレイクアウト戦略

一定時間で形成された価格上限または価格下限を突き抜けたら、エントリーする戦略です。

デイトレードの実践者には多いのではないでしょうか?

今回はそれをオートレで設定する方法です。

.

あなたの投資を自動化します
オートマチックトレード
松村博史

.

自分でプログラミングをするとなると難しそうな戦略ですが、オートレなら簡単です。

まずは図を添付します。

10時ブレイクアウト

解説

1.10:00以降にしか発動しないようにするため時刻条件を設定します。

時刻条件を設定するためには、詳細な設定を見るのチェックが必要です。

時刻条件の上限は、ご自分のスタイルに合わせた時刻を入力します。

2.エントリー後にエグジット条件を満たしエグジットした後に再びエントリーしないように、新規建条件を「1日1回のみ適用」にします。

3.条件では

「選択した銘柄」についての条件
現在値が1分前の日中場からの高値 + 5円 以上 である。

となるように設定します。

1分前の日中場からの高値の意味を説明します。

時間は刻々と変わっており、現在値が高値を更新した瞬間 「高値 = 現在値」となります。

ですので、現在値が高値+5円以上と条件を設定したとすると、ありえない條件となってしまい、いつまで経っても発動しません。

オートレでは1分毎の価格状態を保持しているので、厳密には1分前の高値ではなく、1分足1本前の時刻の高値という意味になります。

その価格と現在値を比較することにより、現在値が高値を更新したかどうかがわかるというわけです。

こんな戦略はできないのかとのご質問を募集しております。

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。
カテゴリー: オートレ活用事例 パーマリンク