続けられない

日本最古の自動売買プラットフォーム開発会社
オートマチックトレード株式会社
松村博史
銀座のカフェより

三日坊主という言葉がありますが正直3日も続けりゃそれはそれでいいことなんですけど、やっぱり継続は力だと思うんですよ。

実はこのブログ、人生で何度目でしょうか。ブログを始めては途切れ始めては途切れなかなか続かないということが続いていました。

またも一念発起書いてみようと思い立って書き始めています。

きっかけは9月に受けたマーケティングのセミナー。その中に読み手に刺さるものの書き方がありまして、ハッとさせられました。

いままでの自分のWEBへのpostはmixiもFacebookも含めて、読む人のことを全く考えていませんでした。

ただの自分メモとなっていたのです。

曲りなりにも自分は経営者。自分の思いをスタッフにも伝えなければいけませんし、お客様にもメッセージとして伝えることが必要です。

これはイケてない。セミナーを受けたあとは文章を書くときに聞いたことを意識しながら書くようになりました。

一部お伝えしますと

ヘッドライン
オープニング
3,4ときまして
証拠を提示する

だそうです。3,4は何か思われるでしょうが、ここは内緒です。

それらを意識しながら書くとものすごく時間がかかります。でも少しづつうまくなっているような気もします。どうでしょうか?

これが楽しみなんですよね。楽しさを見つけたら続くような気がします。上手に書けるようになれたら今度は読んでもらうことが楽しみになるんでしょうね。
そしてその次は反応が楽しみに。ワクワクしますね。今は文章が上手になることが楽しみの段階です。

楽しくないと続けられない。まずは楽しむことだと思います。

あなたは今を楽しんでいますか?

オートレ松村 について

オートマチックトレード株式会社 Automatictrade.Inc 機関投資家が行なっている自動売買も個人投資家も必要になる時代がくるとの思いから2006年自動売買関連システム専業のシステム開発会社を立ち上げる。 以来、個人投資家に自動売買サービスを提供する一方、証券会社のサービスの構築、証券会社とAPIを通じたコラボレーション、証券取引所から相談を受けたりなど、自動売買業界の先駆者として活動している。
カテゴリー: ブログ パーマリンク